営業時間 月~土9:00~18:00(日・祝は休業日)
※令和5年11.12月の土曜営業日のお知らせ
土曜日の都合がよろしい方は、こちらの日程でお待ちしております!
- 11月
- 18日
- 25日
- 12月
- 16日
大分の看板・各種サインのデザイン・製作・設計・施工の職人集団、株式会社 JDサイン。
製作可能な製品
- 看板・サイン
- Tシャツ・ポロシャツ・ユニフォーム
- のぼり・ミニのぼり
- 横断幕・垂れ幕・懸垂幕・暖簾(のれん)・タペストリー
- 法被(はっぴ)・ゼッケン・タスキ
- ショーウィンドウ装飾
- ステッカー・切り文字・刺繍・ワッペン
- 飛沫感染防止対策グッズ
- ノベルティ・店舗/店内POP・額装・その他
-
旗
石鎚神社 様 -
横断幕
鴛野・敷戸スポーツ少年団野球部 様 -
ミニのぼり
日本筆跡セラピスト協会 様 -
看板
宮町二公民館 様 -
横断幕
宵あさ 様 -
のぼり,横幕,看板
テイクアウト専門店 こころ 様 -
看板,ガラスシート,タペストリー,名刺
Track hair【トラックヘアー】 様 -
QRコードスタンド
オシャレ・パレット 様 -
のぼり旗
齋藤助産院 様 -
看板
ポストカード屋 ちちんぷいぷい(作者 山地様) 様 -
車のカッティングシート
車好きの仲間たち 様 -
卓上ミニのぼり・A型看板
ライスアルバ株式会社 様 -
のぼり旗・横断幕
津久見カテリーナバレーボールクラブ 様 -
横断幕
有限会社 馬場商会 様 -
横断幕
別府西部ノーティ・スコーピオンズ 様
- 敬老の日に向けて幟を制作しました!
- こんにちは!JDサインです。 立秋は過ぎたとはいえ、厳しい暑さが続いていますね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 さ...
- 超カワ!アマビエちゃんのTシャツできました!
- こんにちは!JDサインです。 朝夕はすっかり冷え込むようになりましたね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回...
- ふわっふわ♪アマビエちゃんのクッションを作りました!
- こんにちは!JDサインです。 9月に入り、朝夕にふと心地よく涼風を感じる今日この頃ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょ...
- 大好きなものを集めて♪トートバッグを作りました!
- こんにちは!JDサインです。 残暑の中にも微かに秋の気配を感じる今日この頃ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 ...
- 刺繍で作れます♪素敵なワンポイント!
- こんにちは!JDサインです。 暦の上では秋とはいえ、まだまだ暑い日が続いております。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。...
- 帆布で前掛けを作りました♬
- こんにちは!JDサインです。 梅雨空の下、蒸し暑い日が続いておりますが、皆さま、体調など崩していらっしゃらないでしょう...
- JDサインの仕事を支える工具たち
- こんにちは!JDサインです。 うちの商品は制作に沢山の工具を使用します。その中には、皆さんも使ったことがあるものも多い...
- 手描きのチラシ&ポスターを作りました!
- こんにちは!JDサインです。 新しい商品紹介のチラシが出来ました!すごく味があって、温かみもあり、素敵なチラシになった...
- イベント出展・飲食出店に!おすすめブース装飾グッズ
- \おすすめ!ブース装飾グッズ/イベントへ出展・飲食出店におすすめのブース装飾グッズはいかがでしょうか。もしもJDサイン...
- 端午の節句の祝う贈り物に!のぼりに家紋・名入れも承ります♪
- 菜の花があちらこちらに黄色いじゅうたんを広げたように咲いています。青空とのコントラストも美しい季節。そしてこの時期、青い...
- 初節句のお祝いに、かわいい記念グッズはいかがですか?
- 立春も過ぎ、徐々に春本番が近づいてきていますね!早くも新しくやってくる一年に、暖かい春の陽気に、思いを巡らせてしまいます...
- 看板のことならJDサイン! 点検・清掃・撤去も承ります
- こんにちは~!JDサインです!いきなりですが!看板の設置工事を行うには屋外広告業の登録が必要だということをご存じでしょう...
- 思い出をカタチに...卒業・卒団グッズのご紹介
- 卒団、卒業の記念にオリジナルグッズはいかがですか 思い出の詰まった学校やクラス、チームのロゴやお名前を入れて、先輩や仲間...
- 出産祝いにいかがですか?人気の命名3点セット
- \おすすめ!人気の命名3点セット/ お誕生の記念に!出産祝いに!発売以来大好評の名入れグッズがお得なセットで登場!命名...
- オリジナルトートバッグを作りませんか?
- トートバッグ、1枚1500円(税別)からお作りできます! ギフトやノベルティ、記念品、引き出物袋にもおすすめ。JDサイン...
- 敬老の日のプレゼントに!心のこもったオリジナルグッズを
- 今年の敬老の日は9月20日ですね。 敬老の日に向けて今から準備をしませんか?遠く離れたおじいちゃんおばあちゃんへのプレゼ...