ネットショップMITENA Instagram 制作実績毎日更新中

こんなん作りました

制作実績

WORKS

優勝を祝いたい応援団の皆様

応援団の皆様 魚屋兄弟横断幕
サイズ 5m×1m
材質 ターポリン(テント生地)
カテゴリ ,
仕様 ハトメ加工

ご依頼内容

応援団の皆様からのご依頼で、横断幕を制作しました!

今回ご依頼いただいたのは、空手の全国大会で素晴らしい成績を収めた兄弟をお祝いするための優勝祝いの横断幕。

お祝いの横断幕といえば、学校のフェンスや体育館などに掲げられている光景を目にする方も多いかと思います。大会の出場や優勝、入賞などの嬉しいニュースを地域の人々と共有できる記念アイテムであり、子どもたちにとっても大きな励みになります。
今回は「息子たちが空手の大会で良い結果を残したので、それを形に残したい」という想いから、保護者や有志の方々により制作することになりました。

ご提案内容

横断幕の主役は、第51回全日本空手道連盟剛柔会全国空手道選手権大会に出場した魚屋兄弟
兄は中学3年男子形の部で見事優勝(2連覇)を果たし、弟も中学1年男子形の部で優秀賞を受賞。
全国の舞台で兄弟揃って輝かしい成績を残したことから、応援団の皆様からお祝いの気持ちを込めた幕のご依頼をいただきました。

まずはレイアウト・書体・色味を変えた数パターンのデザインをご提案。その中から選ばれた1案をベースに、より印象的で華やかに見えるようブラッシュアップを重ね、最終デザインが完成しました。

メインカラーは、空手の清々しさと力強さをイメージさせるブルー×ゴールドの配色。
青の背景に金色の「祝」の文字を大きく配置し遠くから見ても存在感抜群の仕上がりに。大会名や受賞内容も明瞭に読み取れるようバランスを調整し、見る人にインパクトと感動を与えるデザインを目指しました。

さらに今回の最大の特徴は、幕の左右に配置された空手のシルエットです。
このシルエット、実は市販の素材ではなく――
実際に魚屋兄弟が大会で演武を行っているお写真をもとに制作したもの
ポーズの角度や姿勢、動きの美しさが伝わるよう丁寧にトレースを行い、まさに本人そのものの姿を形にしました。
横断幕や応援旗ではスポーツシルエットを使うことがよくありますが、本人の動きを再現したシルエットは特別感が格別。

完成した横断幕を目にした魚屋兄弟ご本人たちも、「かっこいい!」と大喜びだったとのこと。
応援団の皆様にも「思い出に残る最高の幕になった」と喜んでいただきました。
お写真ありがとうございました!




優勝祝いの横断幕は、学校や地域、クラブチームなどでも幅広く活用されています。大会出場や優勝・入賞などの成果を多くの人に伝えるだけでなく、日々の努力や応援の気持ちを"形に残す"記念品としても喜ばれています。

JDサインでは、デザインから印刷までトータルサポート!
「写真を使いたい」「チームカラーを入れたい」「名前や賞状の文字を入れたい」など、完全オーダーメイドでの横断幕制作が可能です。屋外に掲げる大型サイズはもちろん、記念として室内に飾る小型サイズまで自由にカスタマイズできます。

チームの活躍やお子様の成長を、世界に一つだけの横断幕でお祝いしませんか?

お気軽にご相談ください。

▶︎お問い合わせフォーム

「横断幕」「応援幕」を検討中の皆様へ

注文のポイントや素材の選び方、加工、料金例などを下記記事にまとめています。ご検討の際はぜひ一読ください。

▶︎卒団記念にも最適!夏の大会で使えるオリジナル「応援幕」制作


お客様情報

優勝を祝いたい応援団の皆様

  • facebook
  • X
  • LINE

商品を探す

カテゴリ別

用途タグ

業種・所属タグ

タグ

他の実績を見る

お気軽にご相談ください

お問い合わせ

CONTACT

打ち合わせ・お見積りは
完全無料です!

看板や販促物などをご検討中の皆様、
どうぞお気軽にお問い合わせください。