lalaキッチンカー
業種: 飲食店,

サイズ | 70×85cm |
---|---|
材質 | ターポリン(テント生地) |
カテゴリ | タペストリー, |
仕様 | 上下棒袋加工 |
ご依頼内容
『lalaキッチンカー』様からのご依頼で、タペストリーを制作しました!
キッチンカーに取り付けるタペストリーを制作したいというご相談をいただき、イチオシメニューであるパンケーキサンドのタペストリーを制作しました。
移動販売というスタイルにおいて、お客様の目を引く装飾はとても重要です。特にキッチンカーは、立ち寄るお客様が「何を販売しているのか」「どんな商品がイチオシなのか」を一目で理解できることが売上に直結します。
ご提案内容
「遠くからでも一目で商品がわかるデザイン」を意識し、タペストリー中央にパンケーキサンドを大きく配置。ふんわりとした食感とクリーム、フルーツの鮮やかな色合いが映えるように、写真を大胆にレイアウトしました。
また、店舗を象徴するロゴも欠かさず配置。ブランドとしての信頼感と親しみやすさを両立し、リピーターのお客様にも安心して立ち寄っていただける工夫を加えています。
キャッチコピーは「ふわふわ食感がたまらない!」とシンプルながらも商品を直感的に表現。視覚だけでなく言葉でもパンケーキサンドの魅力を伝えられるようにしました。
屋外で掲げることから、素材はターポリン(テント生地)を使用。上下棒袋加工で仕上げました。
耐水性・耐風性に優れている素材で、ベントや出店場所の変更にも柔軟に対応できる加工は、キッチンカーにおすすめの仕様です。
完成したタペストリーをキッチンカーに設置したところ、パンケーキサンドの存在感が格段にアップし、「何を販売しているのか」がはっきりと伝わり、通りすがりのお客様の足が自然と止まるようになったそうです。実際に売上も上昇し、lalaキッチンカー様から「設置してから注文数が増えた」と嬉しいご報告をいただきました。
制作した私たちにとっても、販促効果を実感していただけたことは何よりの喜びです。ちなみに、試食させていただいたパンケーキサンドは、ふわふわでありながら食べ応えもあり、一度食べたら忘れられない美味しさでした。
タペストリーはキッチンカー装飾に欠かせない販促ツールです。お客様に一目で商品の魅力を伝えられるメニュー表代わりにもなり、集客力を高める効果があります。
JDサインでは、キッチンカー装飾のご依頼を多数いただいております。商品の魅力を最大限に引き出すデザインを心がけ、用途に合わせてご提案いたします。
タペストリーをはじめ、のぼりや看板など装飾グッズは一式でも、1つだけでも制作可能。
装飾であなたのお店の魅力をもっと多くの人に届けてみませんか?
「キッチンカーをもっと目立たせたい」「看板商品の魅力をしっかり伝えたい」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。
お祭りやイベント出店する方必見!ブース装飾の魅力はこちらの記事をチェック
お客様情報
lalaキッチンカー
業種: 飲食店,
ランチにもカフェタイムにも◎
ロコモコ
グリーンカレー
アサイーボウル
パンケーキサンド
生絞りレモンサイダー
など
@instagramより
- X Tweet
- LINE